医療に関わるみなさまへ
産業医・スポーツ医の手続きが変更されます!(重要)
最終更新日:2025年02月07日
令和7年4月より、日本医師会認定産業医・健康スポーツ医の新規/更新申請手続きおよび単位の管理は、webによる「医師会会員情報管理システム(以下MAMIS(マミス)という)」を利用して行われることとなりました。
これに伴い、従来の3枚複写用紙による新規/更新申請は令和7年1月受付分をもって終了となり、令和7年3月以降の新規/更新申請及び令和7年4月以降に開催される研修単位付与は、MAMISにより行われることとなります。
つきましては、産業医・健康スポーツ医の先生方並びにその取得を目指す先生方におかれましては、可能な限り速やかにMAMISの利用者登録を行ってくださいますようお願いいたします。
特に、令和7年3月に新規/更新申請を行う予定の先生におかれましては、必ず令和7年3月28日までにMAMISの利用者登録を完了してくださいますようお願いいたします。
医師会会員情報管理システム(MAMIS)の利用者登録(ログイン)はこちら
|
参考資料:
※MAMISは令和7年3月29日から4月6日まで、システムメンテナンスのため停止予定です。
※MAMISによる具体的な手続き方法などは決定次第、随時お知らせいたします。
※令和7年4月以降はシール等での単位付与は行われなくなりますが、令和7年3月までに取得した単位(産業医手帳に貼り付けた分等)についてはそのまま利用可能です。お手元の産業医手帳や紙で発行されたスポーツ医の研修会修了証などは破棄せずに保管してください。
新着情報