令和3年度 第1回終末期における在宅医療・介護多職種協働推進研修会の開催について

最終更新日:2021年12月15日

 

1 趣 旨

本研修会は、県高齢福祉課委託事業として、在宅での終末期療養支援に対応する医療や介護の専門職に対して、終末期の在宅医療・介護における多職種の連携について必要な知識の習得と向上を図ることを目的として開催します。
終末期における在宅医療・介護を担うさまざまな職種が、どのような考えをもって、実際にどのような取り組みをしているのか、関係する職種が情報共有をすることで、終末期の方への支援をよりスムーズにつないでいけるものと考えております。今回は、終末期における在宅医療・介護の現場において、実際にどのように終末期の方をフォローしているのか、またその中で他職種とどのような連携をとっていければいいかなど、薬剤師および介護福祉士の視点からご講演をいただき、相互理解を深めていきたいと思います。

 

2 開催日時・場所

日時:令和3年12月16日(木) 18:30~20:30(予定)
場所:オンライン会議システムZoomによるweb研修会

 

3 定員・参加対象

定員:200名程度
対象:医療・福祉に関係する職種
(医師、歯科医師、薬剤師、看護師、リハビリ職、介護支援専門員、介護福祉士、訪問介護員等、栄養士、MSW、歯科衛生士、行政職員、地域包括支援センター職員など)

 

4 参加費:無料

 

5 研修内容:

(1)「免許の更新が私の生きがいなんだ!」(20分)

講師:神奈川県医師会介護保険・地域包括ケア委員会委員
医療法人社団喜望会海老名中央医院院長  内 山 喜一郎

(2)「薬剤師からみた終末期患者における多職種連携の重要性」(40分)

講師:神奈川県薬剤師会医療・介護保険委員会副委員長
株式会社メディカルガーデン代表取締役  小 林 弘 忠

(3)「訪問介護における介護福祉士の視点と在宅医療・介護連携について」(40分)

講師:社会福祉法人逗子市社会福祉協議会
さくら貝サービス事業所指定訪問介護事業管理者  高 辻 恵 示

(4)全体質疑(20分)

 

6 申込方法:受け付けは終了いたしました。

 

7 問い合わせ先:保険医療・学術課 河上

TEL:045-241-7000/E-MAIL:kawakami@kanagawa.med.or.jp

 

8 当日資料:こちら (※12/15 13:00 公開)