日医かかりつけ医機能研修制度令和5年度応用研修会 第2回、3回応用研修WEB講習会(10/1、11/3)の開催について

最終更新日:2023年08月18日

時下、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。

日頃より本会活動につきましては、種々ご協力を賜り深く感謝申し上げます。

さて、標記の件につきまして、7月12日付けで日本医師会長より別添のとおり通知がありました。

つきましては、貴会におかれましても本件ご了知いただくとともに、周知方につきご高配賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、第1回の開催はすでに6月8日付けの文書で連絡したとおりです。その際にお知らせしておりますが、本会では日医WEB研修の日程とは別に、第1回研修(8/27)を録画したDVD放映形式による第2回応用研修会を開催する予定(11/3祝日)です。第2回集合開催の案内は後日改めてお知らせいたします。

この研修会は診療報酬における地域包括診療加算・地域包括診療料に係る研修会ではございませんので、ご確認くださいますようお願いいたします。

 

 

【申込手続き】

 

日本医師会配信のWEB研修を希望する場合 

研 修 日:

第2回=令和5年10月 1日(日)10:00~17:30

第3回=令和5年11月 3日(祝)10:00~17:30

※第1回8/27と同じ映像の配信

 

(1)申込方法:

受講者本人による個別の申込み。日本医師会WEB受講申込みサイトで直接予約。

https://seminar.med.or.jp    《非会員は有料で受講可能》

日本医師会Web研修システムHP>講習会検索から受講希望の研修会を選択。

(2)申込開始:

第2回=令和5年 9月 6日(水)14時から   それぞれ定員:2,000名

第3回=令和5年10月12日(木)14時から   《定員になり次第締切り》

(3)受講方法:

WEBシステム申込み完了後に応募登録完了メールが送信されます。各受講者の端末からWEBシステムに接続して動画を視聴してください。

(4)受講確認:

講義中にランダム配信される視聴コードの入力、ならびに「今後の新興感染症を踏まえた感染対策」に限り、講義配信後に日本専門医機構の規定による5問のテストを実施し、80%以上の正解が単位付与の条件。

(5)受講証明:

日本内科学会総合内科専門医更新単位の付与はありません。証明書類は、研修会終了後(2週間後)に受講者本人がWEBシステムからダウンロードしてください。受講証明の郵送はないのでご注意願います。

 

開催通知(PDF)はこちら

 

問い合わせ先

地域医療課 担当:小林

横浜市中区富士見町3-1

TEL 045(241)7000 FAX 045(242)9148